犬用カーテン
知らない犬が下を通ろうものなら、
ものすごい勢いで吠えながら
ベランダに飛び出すラブリー。
その時窓が閉まっていたら、
ガラス割れますがな、というくらい
激しくガリガリします。
カーテンが閉まっていたら
もちろんカーテンごとガリガリ。
当然やぶけます。
ちょっとした穴があいてしまったのを
放置しておいた結果。。。。
うちは日中は窓を開けっぱなしにして
ベランダ出入り自由にしてあります。
薄手のカーテンを引いて虫対策に。
ラブリーは出入りするときに、鼻でカーテンを開け閉め、
いえ、閉めはしないので、カーテンを開けるだけなのですが、
カーテンが邪魔そうです。
ちょっと長めになっているので
足でふんづけて通れなくなっていたり。
で、ある日、ガリガリして破いてしまったちょっとした穴に
前足の先をひっかけて困っていました。
足をはずしてやり、
あ~なんとかしなきゃ。と思いつつそのままに。
しばらくして前足の付け根まで穴に入れて困ってました。
はずしてやり、あ~なんとかしなきゃ。
その穴がさらに大きくなり、次に見た時は
首が入って困っていました。
最後は胴体がはまって困っていました。
さすがにこれは・・・
と、考えて作ったのが
破れたところを切り落とし、余っていたカーテン地を
細く切って、少し重ねて縫い付けて、のれん状に。
出入りが少しラクになったようです。